相談室(ブログ)

中学校の部活の顧問が、こどもを差別している、どう対応すればよいのでしょうか。

2020.12.19

(質問)
中学校一年生の娘を持つ親です。
最近、美術部の顧問の先生から通常授業の時に大変冷たい攻撃を受けているのが悩みです。
その先生は、女子に向ける選り好みが激しく、普通の授業中には特定の生徒に、声が可愛い、目が大きくて可愛い、色が白くていい、可愛い女の子に囲まれて嬉しい、などと授業に関係のない事を普通に言うようになりました。
娘は陽気な性格ではないのと、少しほうっとした感じであること、目が大きくはない事、と容姿の好みに反する、または性格的に合わないらしく、段々と疎んじられるようになったようです。

小さなころから描くことが好きでたまたまその先生の顧問である美術部に所属してしまいました。絵もそれなりに上手い方なようですので、当初は顧問からも気に入られていました。
ですが、今では部活では完全に無視となり、一緒に部活に入った友達はその先生が嫌いで部活に行かなくなってしまい、娘だけが独りぼっちに部活しています。

陽気な子たちは集まって部活を愉しんでいますが、その輪にも入れず部活自体が苦しくなっています。
また、通常授業では名指しで大声で注意されるようになりました。
パレットが少し曲がっている、時計を見たのでよそ見するな、隣の子が話したのに自分が注意される、このようなことが美術がある日は毎回になりました。
娘が注意される前は、別の子が目つきが悪い、姿勢が悪い、よそ見をするな、と毎日注意を受けていて、最近から娘にターゲットが移りました。

親としてはとても苦しい思いです。。本人は一生懸命しているのに、なぜ自分がターゲットになるのかわからないようです。
運動は苦手ですが、勉学の方は学年10位以内です。身なりはいつも小綺麗にしています。その他の先生からはお前はいい子やなぁ、と言われてもいます。本人の容姿について生理的に受け付けない差別なら仕方ないのですが、何とかして打開策がないものかと思っています。
内申書のことがあって、部活を辞めるのも怖いし、先生に理由をお尋ねするのも悩んでいます。
ご教授いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

(回答)
難しい問題だと思います。しかし、解決の道はありますよ。
私はかつて中学教師を30数年間やっていました。部活の顧問も、20数年間担当していました。担任、学年主任、生徒指導主任も経験しました。

小学校と違って、中学校の部活は、教師はボランティアでやっています。勤務時間外の活動になったり、休日も、給与なしで指導をしています。手当は、微々たるものです。そんな事情が分かっている保護者は、顧問にものが言えないようです。私も一度も保護者から意見だのクレームなど言われたことがありません。(自分としては、この顧問のように生徒を不公平に扱った記憶はありませんが…しかし、不満はあったと思います)

学校の先生にものを言うのは、難しいものです。なぜなら子どもの評定、評価につながるからです。教師も人間です。感情があるので、批判めいたことを言われると、微妙に評価に影響するのも残念ながらあることです。

露骨なひいきや好悪感情を表す教師も、みてきました。あってはならないことですが、残念ながらあります。
ですが、泣き寝入りは、子どもにとっても、保護者にとっても、その教師にとっても、他の子どもたちにとってもよいことではありません。事実を明るみにすることです。そして倫理的判断を仰ぐべきです。

学校に相談できそうな先生はいませんか。こどもにも聞いてみてください。あるいは、こどもの保護者にも。私も学年主任時代、学級担任に対する苦情などを子どもや保護者から受け、何度も解決したことがあります。また今、公立学校のスクールカウンセラーとして、担任の先生に対する子どもの苦情を保護者を通して数件受け、解決しました。

まず、信頼できる学校関係者に相談されてください。